粉瘤(ふんりゅう)とは?
1月に入り寒い日が続きますね!
体調を崩しやすい季節だと思います💦
今回は、体調の変化にも影響される粉瘤(ふんりゅう)という病気についてお話します。
〈粉瘤(ふんりゅう)とは〉
粉瘤は、体のどこにでもできる良性の皮膚腫瘍です☝
アテロームとも呼ばれます。
皮膚の下にできた袋の中に、アカや皮脂などが溜まってできます。
〈原因は?〉
ほとんどの粉瘤の原因はわかっていません。
まれに外傷が原因になることがあります。
〈症状は?〉
はじめはサイズが小さく目立たないことも多いですが、
中身(アカや皮脂)が外に出られず、どんどん溜まっていくと
粉瘤の袋も少しずつ大きくなっていきます🎈
また粉瘤には小さな穴があり、そこに細菌が入り感染することもあります。
感染した粉瘤は腫れて赤くなり、痛みを感じます。
放置していると、膿(うみ)が出てくることもあります!
〈治療は?〉
パンパンに腫れている時は、膿(うみ)を出す手術をします。
しかしそれは中身を出しただけになるので、袋ごと取り出す手術もあります。
診察は予約制ではありませんが、この手術の場合は予約が必要です💡
事前に手術説明や術前採血がありますので、手術をご希望の場合はまずご来院ください❁
また自分で潰すと、傷跡が綺麗に消えにくくなってしまいますので、
気になる症状がある方は、早めにご受診ください🌼
あやめ皮フ科スキンケアクリニック
横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅
土日診療 手術 粉瘤(ふんりゅう)
2023年1月16日11:00 AMお肌のトラブルから美容のお悩みまで、
いつでもお気軽にご相談ください。
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-1-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00~19:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日は休診
※◯は受付18:30まで。