乾癬ってどんな病気?➀
あっという間に年が明け、寒さも強くなってきましたね❄
今年もどうぞよろしくお願いいたします😃
今回は、「乾癬(かんせん)」についてお話します❢❢
<乾癬ってどんな病気?>
「乾癬」とは、皮膚が赤くなって盛り上がり、その表面が銀白色の皮膚の粉で覆われて
ポロポロと剥がれ落ちる皮膚の病気です💦
患者さんによって症状の出る部位はさまざまで、関節に、痛みや腫れが出ることもあります❢
症状は長く続き、良くなったり悪くなったりを繰り返します😢
<症状は?>
○紅斑(こうはん):皮膚が炎症を起こして赤みを帯びている
○肥厚(ひこう):皮膚が厚みを増して盛り上がっている
○鱗屑(りんせつ):銀白色の皮膚がポロポロと剥がれ落ちる
全身のどこにでも出ますが、
擦れやすいところ(頭皮、生え際、肘、膝、腰まわりなど)に出やすいのが特徴です💦
その他に、かゆみがみられることもあります❢
<原因は?>
はっきりとは、わかっていません。
乾癬になりやすい体質(遺伝的素因)があるということは分かっており、
この体質に『飲酒、喫煙、ストレス、感染症、外傷、薬剤』などの
複数の環境因子が加わることで発症するのではないかと考えられています☝
気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください✨
参考:レオファーマ株式会社 協和キリン株式会社「乾癬の治療ハンドブック」パンフレットより
横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅
あやめ皮フ科スキンケアクリニック
土日診療 予約不要
2022年1月4日4:00 PM
お肌のトラブルから美容のお悩みまで、
いつでもお気軽にご相談ください。
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-1-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00~19:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日は休診
※◯は受付18:30まで。